NEWS 園からのお知らせ
さつまいもの苗植え(5月14日)

「これがさつまいもの苗です!よく見てみよう!」

「紫色の葉脈がくっきり見えるね🍃」「さつまいもの色と同じだね!」

土の上に苗をおきます!

「横向きにおくよ!」

「1人2本ずつ植えるよ!」

手をグーにして土の中へ苗を押し込み植え付けます。

「よし、やってみよう!」

年少組の子供たちがさつまいも畑を見に来ました!
年長組の子供たちは、外遊びの時間にアスレチック広場に隣接する農園で
さつまいもの苗を植えました🍠
年少組と年中組の時にさつまいも収穫を体験した子供たち!!
年長組になると、やってみたい子は、苗付け・水やり・雑草取りから
収穫までの一連を体験します。
苗植えのポイント!
土の上に苗をおき、手をグーにして土の中へ押し込み植え付けます。
秋の収穫に向けて、「大きくなってね!」と苗に優しく声掛けをしました。
これから水やりと雑草取りを繰り返しながら、心を込めて育てます。
10月の収穫が今から楽しみです🍠
はたけ部の保護者の皆様
畝作り・植え付け・草取り・水やり・収穫等、いつも活動していただきありがとうございます。