NEWS 園からのお知らせ
茶道体験(10月23日・30日)

アスレチック横の芝生にて

トトロとともに

「お月見」をイメージした和菓子

トトロ・絵・籠花等を拝見します

茶道の先生のお話に耳を傾けます

正客(しょうきゃく)の園長先生とお茶碗の絵柄を楽しみます
~トトロと一緒にお茶を!~
色なき風が吹き、桔梗も咲き出し、名残りの茶の季節を迎える今日この頃、
年長組のお友達は、トトロたちと一緒に今年度2回目の茶道体験を行いました。
今回は『野点』方式。
あたたかな日差しの中、芝生で「お月見」を彩った和菓子と
子供用に薄めたお抹茶を頂きました。
年長組の子供たちは、カゴいっぱいの秋草と、馴染みが薄くなった「急須」を紹介してもらい、
茶道の先生のお点前を見ながら、「(お菓子を)頂戴いたします。」「お先に。」とご挨拶をし、
お菓子とお茶を頂きます。
「このお菓子、家でも食べたい!」
「おかわりしたいくらい美味しい!」
「少し苦いけど、飲んでみる!」
「最後は苦かったけど、最初は甘かった。」
と、お菓子とお茶の感想を述べ合ったり、
「この茶碗の絵を最後まで楽しむから、下げるの少し待って!」
と、お茶碗の絵柄を嗜む姿があったり。
その子なりの楽しみ方で、充実した時間を過ごしていました。
普段と違う環境で行う茶道体験は、とても有意義な空間です。
ご指導いただいた茶道の先生方、ありがとうございました。



