園だよりから【おひな祭り会 特集号】

今日の予定

お絵描き(ナレーター役)

小道具①(かまど)

小道具②(フライパンとカステラ)

    一段と成長した姿をご覧ください

                                                                     園長 橋本光生

標題に加え、

『クラスで協力し、励まし合いながら、楽しんでおひな祭り会の練習に取り組む』

『劇遊びやおゆうぎの発表を通して、一人ひとりがやりとげた時の喜びと達成感を味わう』

ことをねらいにしたおひな祭り会が、いよいよ明日になりました。

普段のホールを“みなみシアター”へと模様替えした中で、

どの子もスポットを浴びながら心を込めて台詞を言い、心を合わせて表現します。

晩冬のひととき、どうぞ心ゆくまでお楽しみください。

 

<年少組> 

はじめてのおひな祭り会          年少組 担任一同

年少組のお友達が初めて取り組むおひな祭り会。

はじめは難しかった隊形移動や踊りも、

毎日練習するうちに自信をもって取り組めるようになりました。

1年間の成長が感じられる発表会をお楽しみください。

 

笑顔で元気にをモットーに!!         ももぐみ担任

「○○がすてきだった!」とお互いに褒め合い、高め合いながら、

手を高く! 大きな声で! 笑顔で! と、

たくさん練習を重ねてきました。

毎日の練習の中で、歌を口ずさみながら楽しく取り組む姿がとても素敵でした。

子ども達の頑張りが詰まった発表会!

oom Boomさんの可愛いキメポーズや、

ガオガオさんが選んだモンスターの表情にも注目してお楽しみください!

ドキドキいっぱいのももぐみですが、ピカピカの笑顔で頑張ります!

 

アイドル気分でニコニコ元気に頑張るぞ         あやめぐみ担任

歌や踊ることがとっても大好きな子ども達♪

おひな祭り会の練習が始まり、最初は担任の真似をしながら踊っていましたが、

今では「先生は踊らなくて大丈夫!」と自信満々で取り組めています。

「OH!シンデレラ」は、男女ペアになって踊る所も可愛らしいですが、

なんといってもサビの子ども達の盛り上がりが元気いっぱいなので注目してください。

「バレンタイン・キッス」では、子ども達の可愛らしい投げキッスにメロメロになること、

間違いなしです!

女の子が好きな男の子にあげる物とは・・・♡ お楽しみに♪

 

初めてでドキドキワクワク                  たんぽぽぐみ担任

いつもげんきいっぱいで仲良しなたんぽぽ組の子ども達。

初めてのおひな祭り会にドキドキワクワクしています。

一生懸命踊りを覚え、移動の隊形を覚え、毎日練習を頑張っています。

今では両方の曲を歌って踊れるほどになりました。

本番では、たんぽぽ組らしさを出し、

成長した姿を保護者の皆様に見ていただけるよう全力で歌って踊ります

最後までにこにこ笑顔で楽しくやろうね☺

 

全力で楽しもう! おひな祭り会☆           れんげぐみ担任

あっという間に入園から、もう一年が経とうとしています。

れんげ組みんなで力を合わせて行う行事もおひな祭り会が最後になります。

お部屋で音楽を流すと、いつもお友達と楽しく踊り始めます!

かわいい衣装に、なにより子ども達の笑顔がキラキラしていて、

素敵な時間が過ごせると思います。

成長したれんげ組の発表を楽しみにしていてください。

 

<年中組>

はじめての劇遊びに挑戦!!          年中組 担任一同

みんなで踊った年少組から、一人でセリフを言うまでステップアップ

緊張や恥ずかしいという気持ちも、成長した証

当日どんな姿を見せてくれるのか担任も楽しみです☆

 

1番は、楽しむこと                  きくぐみ担任 

毎日練習しても足りない位、覚えることがたくさん

しかしすぐに上手になる子ども達の吸収力と頑張る力には、驚かされました

セリフの覚えと声量は、ご家庭でのご協力があってこそだと感謝しています。

当日は、その子らしさが存分に発揮できますように☆

「演じて楽しい、観て楽しい」を合言葉に、

笑顔と元気をお届けできるようクラス一丸となって頑張ります♡

 

みんなの気持ちを一つに       ばらぐみ担任 

役が決まった時から台本を一日中読んでいた子ども達。

劇の練習をするたびに自信をつけて、

お友達と「ここの台詞はこうした方が良いかな」と

話している姿や友達同士で出来たことを認め合い、

表現する楽しさを感じている子ども達の生き生きとした姿を、

どうぞご覧ください。

そして、子ども達や保護者の方の心の記憶に残れば嬉しいです。

 

みんなで心を一つに                   すみれぐみ担任

年中組になって初めての劇ですが、とても楽しみながら参加していました。

衣装を身にまとう子ども達はとても可愛く、絵本の世界に入り込んだかのようです。

一番見ていただきたいところは、緊張しながらも頑張ってセリフを言っている様子です。

恥ずかしがり屋な子が多いすみれ組ですが、

振り絞って言っているので温かく見守っていただけると幸いです。

みんなで心を一つにして頑張ろう!!

 

ゆりぐみの魅力がたくさん!!                 ゆりぐみ担任 

「どーらみーらふぁー!!」この劇の大事な合言葉です。

私から子どもたち、やる気スイッチが入るように最初におまじないをかけると、

見事に100%のやる気と笑顔で応えてくれました。

とにかく、子どもと一緒に作り上げることを大事にして、

踊りも動きも子どもが、やりたい動きにアレンジ加えて作り上げました。

どんな事にも楽しく真剣に取り組むゆり組のみんな。

魅力がたくさんつまった劇を楽しんでご覧ください。

 

<年長組>

最後に協力して              年長組 担任一同

幼稚園最後のおひな祭り会。

どのクラスも年長という自覚をもち練習に取り組んできました。

クラス全員で行う最後の行事でもあるので、

協力し、最高の演技をお届けできるよう頑張ります。

子どもたちの成長した姿をどうぞご覧ください。

 

楽しい時間をお届けします               うめぐみ担任 

うめ組が挑戦した、劇遊び「ズートピ」。

様々な種類の動物が一緒に、幸せに暮らせる町、ズートピアをつくるため、

ジュディとニックが奮闘していくストーリーです。

このお話には、個性的なキャラクターがたくさん登場します

DVDを見て自分の役の特徴を捉えて演じる姿は、

自然と笑みがこぼれること間違いなし

発表する子ども達も、ご覧になる保護者の皆様も、

みんな笑顔になれる劇に仕上がっています。

どうぞ、お楽しみに

 

最後の行事、忘れないでね リメンバー・ミー    さくらぐみ担任 

題材が決まり、絵本を読むと「名前が覚えられない。難しそう…」

と不安そうな声もあがりました。

セリフも長く、歌も難しくて、子どもたちも苦戦していました。

練習を積み重ね、今ではお友達のセリフや踊りを覚えて、

お部屋で楽しそうに練習していました。

「先生、絵本や映画ではこのシーンはこうだよ」と教えてくれるほど、

子どもたちも大好きな作品となりました。

長いセリフや難しい歌に挑戦した、子どもたちの練習の成果を、

当日は楽しみにしていてください!

 

世界にひとつだけのニモ!!          まつぐみ担任 

本番に向け、張り切って練習に取り組むまつ組の子どもたち。

大きな声でセリフを言ったり、歌ったりするだけでなく、

クラスみんなでそれぞれの役の気持ちを共有し、

どのようにセリフを言えば、お客さんに伝わるかも考えながら

心を込めて役作りに励んでいます。

本番では、ひとりひとりのかわいい動きやセリフに注目して、

まつ組が作り上げる海の世界「ファインディング・ニモ」をお楽しみください。

 

最後のおひな祭り会                ふじぐみ担任 

台本を配り、練習を始めると、自分のセリフを必死に覚えてきて

「台本は見ない

と初日から張り切っていました。

普段から歌う歌に振りを自分たちでつけて踊っているふじ組さんは、

自分のセリフや、自分が歌う歌にも自分たちで考えて振りをつけました。

「ここはこうしたい」「こうがいいんじゃない?」と

意見を言い合いながら決めていました。

子どもたちが考えた踊りにも注目して、ご覧ください。