NEWS 園からのお知らせ
じゃがいも掘り(7月11日・12日)








年少組と年長組の子供たちは7月11日(火)に、年中組の子供たちは12日(水)に、
アスレチック広場に隣接する農園でじゃがいも掘りをしました。
まずは、保育室からじゃがいも畑へてくてくお散歩!
農園に到着した年少さんは、
「どこにおいもがあるの?」
と不思議顔
先生 「じゃがいもって、かくれんぼがとっても上手なんだって。」
子供 「えー!」
子供 「せんせい、ぼくしってるよ!じゃがいもってつちにうまってるんでしょ!」
先生 「そうかな?どうかな?それでは確かめてみよう!」
子供 「あったー!おおきいおいもだ!」
子供 「わたしのがいちばんおおきいよ!」
子供 「せんせい むしがいる・・・。やだ・・・。」
先生 「はさみ虫だね!」
子供 「みてみて!じゃがいものあかちゃんだよ!」
子供たちは、爪にまで泥が入り込み、手を真っ黒にしてじゃがいもを収穫しました。
本日欠席だった子は後日先生といっしょに、未就園児クラス『こあらルーム』の子供たちは、
こあらルームの日にじゃがいも掘りをおこないます。
年少児 「おおきいー!ぼくのおうちくらいおおきいよ。」
年長児 「えっ!そしたら いえにはいれなくなっちゃうでしょ。(笑)」
お帰りの時間まで、子供たちは、自分が掘ったじゃがいも自慢、じゃがいも大きさ比べに夢中!
楽しそうな会話がいろいろなところから聞こえてきました。
今日も幼稚園でたくさんの発見をした子供たちです。