農園の様子【大根畑】(9月6日)

今日は大根の種蒔き日🌞

「大根の種って小さいね!」 ゴマくらいの大きさです。  ・ ☜これくらい!

「お水あげるんだね!」「じょうろだ!朝顔にお水をあげたやつと同じだね!」

一カ所に数粒ずつ蒔き、芽が出たら間引きます。間引いた芽も大切に活かします!

「あれ?虫探しもしたい!どこにいるかな?」

じっくり観察中!

大根畑「冬の収穫までみんなでお世話しようね!」

“さんたろう大根の赤い種” ☜中央やや上に注目!

アスレチック広場となりの農園に、今年も大根の種を蒔きました。

今年育てる大根の種類は、「青首大根」と「さんたろう大根」です。

一週間程で種から芽が出て、かわいい葉が開きます🌱

年中組と年長組の子は知っているよね。

小さな小さな種がこれから、太陽の光をたっぷり浴び、水をたくさん蓄えて、

あんなに大きな大きな大根に生長するんだよね!

毎年驚きです👀

満3歳児クラスの子と年少組の子たちは楽しみにしていてくださいね。

 

さて、ここで問題です!

Q.大根畑の隣では今、何が育っているかな?

ヒント 年長組の子供たちが春に、その苗を植えました。答えは・・・

A.さつまいも🍠です。